› 沖縄のベンチャー企業 FSO代表・玉那覇のお仕事日記 › ラダーペダル
2012年05月27日
ラダーペダル
フライトシミュレーターで飛ぶためにヨークやジョイスティックを手に入れたら、次に揃えたい物はラダーペダルです。
これは足元に設置してペダルで操作するもので、これをスライドしたり踏み込むことによって、ラダーやブレーキ、タキシング中のステアリング操作を行うことが可能になります。
ラダーとは垂直尾翼の後方にある方向舵のことで、ラダーペダルを前後にスライドさせることで操作することができます。
これによって機首を左右方向に向けることができます。
タキシング中にペダルをスライドさせると、飛行機の向きを変えることができます。
たとえば右のペダルを前方に、左のペダルを後方にスライドさせると、飛行機は右の方向に曲がります。
たまに感覚と違って逆側に操作してしまうことがあるので、注意が必要です。
ブレーキはペダルを踏み込むと、その踏み込んだ方のタイヤにかける事ができます。
左右を均等に踏まないとフラフラしてしまうので、難しいかもしれません。
ラダーペダルの操作は捻る機能が付いているジョイスティックなどで代替がききますが、あったほうが操作性や臨場感は格段にあがりますので、ぜひ導入してみてください。
林
これは足元に設置してペダルで操作するもので、これをスライドしたり踏み込むことによって、ラダーやブレーキ、タキシング中のステアリング操作を行うことが可能になります。
ラダーとは垂直尾翼の後方にある方向舵のことで、ラダーペダルを前後にスライドさせることで操作することができます。
これによって機首を左右方向に向けることができます。
タキシング中にペダルをスライドさせると、飛行機の向きを変えることができます。
たとえば右のペダルを前方に、左のペダルを後方にスライドさせると、飛行機は右の方向に曲がります。
たまに感覚と違って逆側に操作してしまうことがあるので、注意が必要です。
ブレーキはペダルを踏み込むと、その踏み込んだ方のタイヤにかける事ができます。
左右を均等に踏まないとフラフラしてしまうので、難しいかもしれません。
ラダーペダルの操作は捻る機能が付いているジョイスティックなどで代替がききますが、あったほうが操作性や臨場感は格段にあがりますので、ぜひ導入してみてください。
林
Posted by FSO at 16:19│Comments(0)