ラインパイロット
日本では5年前ほどは団塊の世代の一斉退職のためにエアラインパイロットの数が不足されるということで大多数の募集をしていました。
近年は大手会社の破綻や景気の悪化によりその募集も全盛期に比べればパイロットの募集の数は少なくはなりましたが、その席を得ようと多額の費用を自己投資し訓練にのぞんでいる人達はたくさんいます。
日本ではJCAB(日本航空局)事業用操縦士免許・計器飛行証明のライセンスを保持しているとラインの応募資格をクリアし、面接やシミュレータ技能試験に通過した者が会社に入ることができます。
海外ではどうなっているのでしょうか?
日本とだいぶ勝手が違うようです。
エアラインの道のりはまずは海外事業用免許を取得しそれからCFIという教官の資格を取得します。
教官の仕事をすると飛行時間がたまり自分のキャリアになります。また人に教えることで自分も知識を豊富にしていくエアラインまでの登竜門といった所です。
海外では深刻なパイロット不足が懸念されています。
日本人でも海外のエアラインパイロットを目指すことも可能なのです!
そのためこれからラインパイロットを志す人たちには日本だけではなく海外にも視野を入れていくのもいいのではないのでしょうか?
もちろんそのためにはたくさんの勉強が必要となり英語ができる必要があります。
諦めず頑張ってパイロットを目指してみませんか!?
松本